2018年4月24日火曜日

SpringでHello world(Gradleでプロジェクト作成)

Spring Tool SuiteにBuildshipをインストールしたので、プロジェクトを作成し、HelloWorldをしてみる。

Package Explorer上でポップアップを表示させ、「New」-「Spring Starter Project」をクリック。

Name に hoge を入力。
Type: は Gradle (Buildship 2.x) を選択。
Package に com.example.hoge を入力。
「Next」をクリック。

Web をチェックして、「Next」をクリック。

「Finish」をクリック。

プロジェクトができているので、 com.exmple.hoge パッケージにHelloWorld出力用のクラスを作成する。
com.exmple.hoge パッケージを選択して、ポップアップを表示して、「New」-「Class」をクリック。

Name: に HogeController を入力して、「Finish」をクリック。

HogeControllerのプログラムを次のようにコーディングする。
  1. package com.example.hoge;
  2.  
  3. import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMapping;
  4. import org.springframework.web.bind.annotation.RestController;
  5.  
  6. @RestController
  7. public class HogeController {
  8.  
  9.     @RequestMapping("/")
  10.     public String index() {
  11.         return "Hello World.";
  12.     }
  13. }

メニューバーの「Run」-「Run As」-「4 Spring Boot App」をクリック。

Spring Boot app起動のログがコンソールに出力される。
Started HogeApplication・・・と出力されていたら、ブラウザで動作確認できる。


ブラウザで動作確認する。
アドレスバーに、 http://localhost:8080 を入力。
Hello World. が出力された。おわり。

0 件のコメント :

コメントを投稿